图片

環境資源科学科教員紹介

農学部環境資源科学科の教員を紹介します。

高田 秀重(水環境保全学研究室 / 有機地球化学研究室)

人為起源有機化合物の分析法の開発、分布の把握、負荷源の特定、動態解明とそのための研究手法の開発

水環境保全学研究室 / 有機地球化学 研究室

水川 薫子(水環境保全学研究室 / 有機地球化学研究室)

人為起源有機化合物の生物への蓄積機構および生体内における代謝機構の解明

水環境保全学 研究室 / 有機地球化学 研究室

梅澤 有(水圏科学研究室)

フィールド調査と実験系研究の両面からの、安定同位体比等の化学分析を基にした水圏生態系の生元素循環?食物網構造の解明

水圏科学 研究室

伊豆田 猛(環境植物学研究室)

植物に対するガス状大気汚染物質(O3)や微小粒子状物質(PM2.5)などの環境ストレスの影響とそのメカニズムの解明

環境植物学 研究室

渡辺 誠

変動環境における樹木生理生態学とその応用

渡辺誠 研究室

渡邉 泉

汚染化学物質、おもに重金属類や生体微量元素?放射性元素の環境動態および野生生物に対する生態毒性の解明

 

大地 まどか

海洋環境における人工化学物質の動態および水生生物に対する影響の解明

 

松田 和秀

大気と地球表面の間のガスおよびエアロゾル交換メカニズムの解明とアジア地域における窒素沈着量の評価

 松田 和秀 研究室

多羅尾 光徳(環境微生物学研究室)

微生物食物連鎖を通じた生態系における物質循環の構造と機能に関する研究

環境微生物学 研究室

橋本 洋平(環境化学研究室)

環境中の有害?栄養元素について農地?生態系?汚染環境中で起きている現象やメカニズムを調べて,土壌改良や環境修復につなげる環境化学の研究を実践

 環境化学 研究室 

中嶋 吉弘

大気汚染物質特に反応性窒素化合物や二次生成物を対象とした高感度測定法の開発と大気質への影響評価

 

船田 良(植物資源形成学研究室)

植物資源、特に木材など木質資源の組織構造解析、木質資源の形成機構の解明、組織培養法による有用植物資源の開発及び樹木の環境適応性の生理学的解析

植物資源形成学 研究室

半 智史(木質資源特性科学研究室)

木質バイオマスにおける組織構造特性および材料特性の発現機構解明に向けた細胞生物学的解析

木質資源特性科学 研究室

松下 泰幸(植物バイオマス化学研究室)

細胞壁構成成分の化学構造および生合成過程の解析、ならびに植物バイオマスを原料とした機能性物質の開発

植物バイオマス化学研究室

近江 正陽

廃材などを原料とする木質材料の機能化、住環境を形成する木材の機能評価、未利用植物資源の高度利用

 

安藤 恵介

住環境で利活用可能な木材を主とする新素材の開発や加工、並びに住環境材料のライフサイクルアセスメント

安藤 研究室

吉田 誠(生分解制御学研究室)

微生物による木質材料生分解機構の解明、およびその機構に基づくバイオマス変換技術の開発と木材保存への応用

生分解制御学 研究室

堀川 祥生(バイオマス構造機能学研究室)

木質バイオマスの微細構造解析と機能解明ならびに細胞壁成分に基づく生物資源の多様性評価。新たなバイオマスマテリアルの創製。

バイオマス構造機能学 研究室

小瀬 亮太(再生資源科学研究室)

植物繊維資源を原料とした高機能性材料の開発ならびに紙パルプの新規用途とリサイクル技術の開発

再生資源科学 研究室

芳賀 尚樹

有機光化学
環境中における有機化合物の光化学反応の探索とその機構の解明

 

赤井 伸行(分子物理化学研究室)

分子?錯体の構造?反応機構の解明  非均一環境における反応機構

分子物理化学 研究室

中田 一弥(機能材料研究室)

光エネルギーなどを利用できる新しい機能材料の創製、およびそれを利用した有用物質生成や環境浄化

機能材料 研究室

松原 独歩(木質資源利用工学研究室)

木質構造接合部の力学的性能評価と耐荷機構の解明ならびに高剛性?高耐力接合部の開発

新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】