3学期の開講方式について
新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】2年9月17日掲載
新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】2年9月25日更新
工学府?工学部のみなさん
工学府長?工学部長
3学期の開講方式について
※更新箇所を赤字で表示
新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】感染症の拡大状況を考慮の上、感染拡大が減少傾向にあり活動制限レベルが10月1日以降「レベル1」になることを前提として、工学部では3学期(10月1日)からハイブリッド講義(対面式とオンライン方式を併用した講義形態)を以下のような開講方式にて実施します。
なお、【工学府】では3学期は、一部の講義で対面講義とオンライン講義のハイブリッド授業を導入する予定ですが、原則としてオンラインでの開講を継続します。
【工学部】
(1)週番号制の導入
1) | 3学期は日曜日を開始日とする週番号制を導入します。 10月1日は第40週(Googleカレンダーでも週番号を表示設定できます。) |
2) | 学籍番号の偶数/奇数により、週番号が奇数週には奇数の学生、偶数週には偶数の学生の登校を可とし、対面式にて受講することが可能です。 |
3) |
学年暦の1月末以降のスケジュールが一部変更となりました。 「学年暦」は こちら 「時間割」は こちら |
(2)ハイブリッド授業について
1) | 週番号制に基づいて登校可の学生が対面で講義を受講し、同時にオンライン授業(ライブ中継)を行います。 |
2) | 週番号制で登校日でない学生は、自宅でオンライン授業を受講します。 |
3) | 同時双方向通信(MeetからZoomに変更予定)となります。 |
(3)教室オンライン授業について
1) | ハイブリッドで開講されないオンライン開講の科目については、週番号制に基づいて登校日の学生は、充電済みのノート型PCを持参の上、指定教室にてオンライン授業を受講します。 |
2) | 週番号 |