メンバー紹介
2016年度のメンバー紹介はこちら!教員
准教授 中島正裕
詳しい情報はこちらへ
博士特別研究生
桒原良樹(KUWABARA Yoshiki)
~自己紹介~
中島研で博士号を取得し、今年度から博士特別研究生となりました。
農工大も10年目になりました。最近、知っていたお店が変わっていたりしていて、時間が過ぎていることに唖然としています。
現在は、「地域おこし協力隊」や「緑のふるさと協力隊」をはじめとした地域サポート人材事業を通じた定住促進に関する研究を行っています。
新潟県十日町市、島根県美郷町、滋賀県旧朽木村が主なフィールドになっています。
また、分析手法は社会ネットワーク分析を得意にしています。
D2
新田将之(NITTA Masayuki)
~自己紹介~
初めまして。
現在、農村地域における子どもの外遊びについて研究をしています。
子どもは自然のなかでのびのびと遊ぶことで、将来の地域の担い手として立派に成長します。
こうした健全な子どもの成長なくしては、地域が持続的に発展することはできません。
では、子どもの外遊び環境を確保するためには、この先どういった地域計画が求められるのでしょうか。
私は、空間?社会構造の両観点から、とくに子どもの川での遊びに着目して、ドイツの地域計画を参考にしながら調査?研究を進めています。
興味?関心のある方、ぜひ一緒に将来の日本の地域の在り方について考えましょう。
よろしくお願いします。
M2
鬼山るい(ONIYAMA Rui)
~自己紹介~
新潟県出身で、地元産のコシヒカリを愛する生粋の新潟っ子。
学校の農場の前で暖かい朝日を浴びながら通学してくるのが最近で一番好きな時間。
今年は学校のある府中市近郊を散歩して、好きな場所をたくさん見つけるのが目標です!
現在、組織面からみたグリーン?ツーリズムの持続性に関する研究を行っている。
宮川侑樹(MIYAKAWA Yuki)
~自己紹介~
2年間お世話になりました。
M1
新里早映(SHINZATO Sae)
~自己紹介~
ハローキティに会える街出身、パンと田舎と異文化交流が大好きなお好み焼き屋の娘です。
整理整頓が苦手なところと若干の遅刻癖をそろそろ治したいですが、沖縄の血のせいか、相変わらず自由気まま に過ごしています。
趣味は語学学習で、時間とお金さえあれば、パンづくりや舞台鑑賞につぎ込みたいです。
夢は農村でグローカルな滞留をつくること。卒論では、農村住民の地域愛着について研究しました。修士も全力 で楽しみます!!
4年生
大内彩生(OUCHI Saki)
~自己紹介~
研究室に配属されて半年が経ち、自分も研究テーマを掲げて活動する1年がスタートしました!
とはいえ、いっこうにテーマが決まりそうにありません…。
関心があるのは、農村の景観と水辺空間です。
ダンスを13年ほど続けており、サークルを引退した今でもちょくちょく踊っています。
色々なジャンルを経て今はhouseというジャンルに落ち着いています。
今年度はダンスを控えつつ、研究に勤しみたいと思います…!
小松雅明(KOMATSU Masaaki)
~自己紹介~
横浜出身、在住。好きな食べ物は家系ラーメン。趣味はドライブで、レンタカー回送のアルバイトをしています。
インカレで入った他大学の農村交流サークルの影響で農山村地域の活性化に興味を持ち、農村地域計画学研究室を選びました。
研究テーマはまだ固まっていませんが、グリーンツーリズムを実施している地域を対象に研究する予定です。