サークル紹介

ステージのパフォーマンスで成功する達成感はたまらない!
工学部 応用分子化学科 3年 文倉 篤志さん
ボール、ディアボロ、デビルスティック、シガーボックス、ポイ、ハット、クラブ、皿回し……などさまざまな道具を使って、ジャグリングを楽しんでいます。メンバーは男女合わせて約50名。関東学生ジャグリング大会などへの出場をめざして、農学部?工学部キャンパス両方の体育館で毎週1回ずつ練習をしています。
サークル最大のイベントは、農工祭でのパフォーマンス。毎年、とても盛り上がります。ほかにも地域のイベントにも参加したり、地域の子ども向けにジャグリング教室を開催したりしています。
ジャグリングの面白さは、難しそうな技も練習を繰り返すと必ずできるようになること。イベントのパフォーマンスで成功したときの達成感はたまりません。ジャグリングは海外旅行先や留学先でコミュニケーションツールになりますよ!

※内容は取材時時点のものです。
